我が家のルールブック

一歩一歩が最速の近道

😁ギックリ腰、攻略間近😁

 

仕事では洗車担当の僕です🖐️

ずっと同じ姿勢で洗い続けて15年目です‼️

 

ぎっくり腰って言っても、年に4・5回程度で、季節ごとに1回の頻度ですけどね💦

 

そこで今回、ぎっくり腰について調べてみました‼️

【ぎっくり腰は中高年者が繰り返し発症しているイメージを持つ方が多いですが、

これらの原因としては、椎間板の変性が考えられています。

加齢や長年の酷使などにより椎間板が変性すると、機械的な刺激によって椎間板が傷つき、ぎっくり腰を起こしている可能性があるとされています。

こうしたぎっくり腰は自然に治ることが多いため、それほど心配する必要はありません。

再び苦しまないためにも、しっかりと再発防止に取り組むことが大切です。

まず、再発を予防するためには腰に負担がかかるような姿勢は避けて下さい。

また、ストレスは疼痛を助長してしまいます。

日常の中で過ごしやすい環境を生活に取り入れてリラックスできる時間を作っていきましょう。

また、肥満や運動不足は、腰に負担がかかって腰痛が起こりやすくなります。

普段から体を積極的に動かすようにしましょう。】

という記事を発見しました。

 

最近の僕は、【ギックリ】と腰をやってしまっまた直後の5分後には、

痛めた所をかばいながら、😭超洗いにくい姿勢でなんとか気合で洗車できるほど、要領を会得してきましたよ😬

 

とりあえず、内転筋である大腰筋や腸腰筋を鍛えながら、骨盤が歪まないように普段の姿勢にも気をつけて生活する事が必要みたいです。

 

【腰】という字は【月偏に要】‼️

 

お互いに身体の要を大切に使用していきましょう😁

 

今日も、ありがとうございました🙏

映画【スラムダンク】

 

57歳は、映画鑑賞料金が1,100円です🖐️

 

土日も仕事なので

 

ここがチャンスとばかりに平日映画に行って来ました〜😬

 

僕の近くの席で観てらっしゃったおねえさんが、

 

なみだ涙だった、ストーリーの終盤からラストまで‼️

 

僕も感動で泣きそうになりました〜。

 

面白かったー👍👍👍

 

アニメ【スラムダンク】🏀

 

アニメで、ここまで選手の動きを出すのは大変だろうな〜と、そこにも感動でした〜✍️🏀✍️

 

映画に行った事を、帰宅した娘に伝えるのに

口から出た言葉は

 

「映画が安い歳やぞ〜」でした😅

 

平日の昼間っからで、申し訳無さもありましたが、まだまだ伝え下手な親父です💦

 

今日もありがとうございました🙏

ご愁傷様です

 

もし「ご愁傷様です」と言われたら

「恐れ入ります」が良いみたいですよ‼️

 

嫁の祖父が亡くなり

父が亡くなり

義母が亡くなり

母が亡くなり

 

「ご愁傷様ですです」

と言われる時期が暫らく続き

 

「ご愁傷様です」と言われるたびに、

「どうもすみませ〜ん」と言ってましたが

 

「恐れ入ります」が適当な返事のようです🖐️(調べて分かりました💦)

 

「ご愁傷様です」

「恐れ入ります」

 

確かにシックリきますね‼️

 

我が家の皆にも伝えなきゃ💦

 

今日もありがとうございました🙏

 

南無阿弥陀仏🙏

 

卓球

スポーツ記事で知りました。

卓球の全日本選手権に出場している石川佳純選手

なんと20年連続出場らしいです

 

洗車15年目の僕は、最近の寒さで気合入りまくり(風邪予防)ですが、大ファンの石川選手は、20年出場ですよ〜😅

 

気合い入りまくりどころか、伝説の選手になりつつあります‼️

 

我が家の娘は生まれて、そして13歳。

 

片付けの新春到来中💦

 

今日も、ありがとうございました🙏

命日

 

今日1月23日は、甥っ子やっくんの命日です。

 

公園サッカー大好きで、習ってた空手ではいつも褒められてたようで、自慢の甥っ子でした😁

 

「博多のおじちゃん元気〜」が、電話のやり取りのスタートで、住んでる近所(名古屋)の話をたくさんしてくれてました😁

 

姉が嫁いだ名古屋の小さな公園でサッカーやると、笑ったり泣いたり・・・そんなことを命日が来るたびに思い出します。

 

時には、「博多のおじちゃん、怒るから大嫌い〜」と、姉に言ってたようです😅反省💦 

 

姉から頂いたやっくんの形見の洋服で、なんとか大きくなってきた我が家のバカ息子も、もうすぐ「高2上がれるかな〜😅」って、季節です。

 

お片付けが結構上手だった(姉の躾の賜物)やっくんから、質問がきそうです。

 

「おじちゃん片付け教えてんの〜😁」

「自分はどうなん😁😁😁」

 

「やばっ💦💦。やっくん俺の事‼️どっから見てんだよ〜💦」

 

僕の片付け人生。始まったばかりです😅

 

大馬鹿親父に片付け指導されてる我が家の子どもたちに、

 

オタクのお父さん、ホントはどんな人てすか〜と、

 

インタビューしてみたい、今日この頃です💦

 

ありがとうございました🙏

好きなモノに囲まれて

 

お宅訪問してまで片付けない💦

程よい整理収納アドバイザーのタサキです。

 

年末にいくつか紹介させてもらった片付け方法の中に、気に入ってもらった方法はありましたでしょうか‼️。

 

それともすでに、You Tubeなどでよい片付け方法を見つけましたか?

 

僕もYou Tubeの整理収納動画をみて、なるほど〜と思ったりしてるひとりです🖐️

 

さて皆さんの所有物のほとんどが、好きなモノに囲まれた暮らしをされてると思います。

 

ですが、それでも「モノが多いな〜」って方がいらっしゃったら、

その中にはやはり普段使わないモノが数多く存在してそうです。

 

普段使わないモノの中で、「好きなモノなのにここ何年か、ほとんど手をつけてないな〜」なモノありませんか。

 

🤔あります??

 

ありましたか〜😬

 

やっぱりありましたか〜😅

 

そのモノは人のように生き物ではありません・・・なのですが、

家の片隅で眠っておくよりも、本来の目的のために活躍したがってるかもしれません😁

 

どうぞこのタイミングで開放してやって下さい🕺💃

 

処分方法は、【差し上げる】【売る】【捨てる】です🖐️

 

等などと、

本日も偉そ〜うに片付けについて紹介してきた僕も、最近の子どもたちみたいに、もう少しモノを減らさないと😅

 

今年も宜しくお願い致します🙇‍♂️

 

今日も、ありがとうございました🙏

【年度末&年度始め=子どもの片付け】

 

子どもさんがいらっしゃる方

 

子ども部屋の片付けはどうされてますか?

 

「親がチャチャっと」片付ければとても簡単だと思うのですが

 

子ども達は、

「何を捨てられるのだろう😥」とか

「どれだけ捨てられるのだろう😓」とドキドキなようですから・・・😅

 

そのうち子どもが「自分で片付ける」と言い出しますよね🖐️

 

我が家ではこの一言が出たときが最大のチャンスだと捉え、子どもの片付けに取り組みました&取り組んでおります🫡

 

今回は我が家を例を紹介させて下さい。

 

・・・・・「自分で片付ける」

 

そんな事を言うようになった子どもでも、

幼少の頃はやっぱり捨てれませんでした😅

 

「しばらく捨てずに持ってていいモノ」を、衣装ケースに入れさせ、管理させました‼️

そのケースは押入れに1つだけの決まりです🖐️

 

そして、押入れの外の机の横には、個人専用のメタルラックをひとつずつ与え、自分で管理させております。(近い将来家を出るときに持ち出させます)🖐️

 

子ども達は処分する決断が難しいようですので、

「なぜ処分しなくてはいけないのか」

「モノが増えたら置くところがない」

「同じモノが何個もある」等など、

詳しい説明が必要でした‼️

 

現在長男が高1&長女が中1ですが、小さな頃は毎日毎日モノが増えるばかりでした。

 

子どもたちに与えられたスペースには限りがありますので、どんどんモノが増え続けたら置けない事を学びます😢

 

どこの家庭でも、説明されてるかもですが

〘モノを1つ増やす場合は、必ず1つ処分する〙など、

 

どこかのタイミングでこの約束をしないと、子どもの持ち物がどんどん増えて、大変な事になりますよね😱

 

子どもの頃に処分する事を覚えてもらい、大人になって苦労しなくていいように、親としての指導も大変です‼️

 

捨てる親が、この先ず~と恨まれないように、細心の注意で🫡処分のやり方をご指導されて下さい🖐️

 

処分方法は、【売る・差し上げる・捨てる】の3つです‼️

 

年末にいくつか紹介した、写真に収めて処分する方法を体感させて行けば、将来の仕事の管理能力にも繋がるかもしれませんね👍

 

皆さんの子どもさん方は何歳ですか?

 

コロナ禍からコロナ後へ、これからの子どもたちに期待しつつ、私達親も片付けましょ〜う✨💙

 

今日もありがとうございました🙏