我が家のルールブック

一歩一歩が最速の近道

整理収納6・お盆編

いよいよ今年もお盆がやって来ました❗

 

お盆のプチ片付けでスッキリして頂いて😄

 

夏休みの終盤に向けて、暑さに負けず進みましょう❗

 

お盆明けを、スッキリ快適にするために✋

 

下駄箱の片付けはどうでしょうか?😊

 

「暑い(熱い)ので下駄箱は、もう少し涼しくなってから・・・」、と思いそうですが

 

玄関ドアを開ける必要はありません❗❗

 

「どうせやるなら、本気で片付けたい」と、

 

思ってる方にこっそり発信します😊

 

 

下駄箱の問題点には、いくつかありますが・・・例に出しますと❗

 

①詰め込み過ぎて、どこにどの靴があるかわからない。

 

②小物があちこちにあり、玄関に必要ないモノがある。

 

③重いグッズの下に子供のオモチャがある。

 

④扉を開け閉めするのに、長靴や傘にあたる。

 

⑤下駄箱にある箱の中に何が入っているかわからない。

 

問題点が、なんとなくわかったとこで・・・・・

現実に困ってることを例に出してみますね❗

 

⑥履きたい靴が見つからず、同じ靴ばかり履いている。

 

⑦家族の脱いだ靴が出しっぱなし。

 

⑧鍵や学校の名札をいつも探している。

 

⑨結局、玄関から出発するのに時間がかかってしまう。

 

難しく考えず簡単に・・・・・

整理収納の目的を設定してみましょう❗

 

⑩外出のときに、探し物なくスムーズに出かけたい。

 

⑪子供に、出かける時や帰宅時に靴の片付けを自分でしてほしい。

 

⑫たまには靴のコーディネートを楽しみたい。

 

 

整理収納を始める前ですが、眉間にシワをよせずに、軽く微笑みましょう😊😊😊

 

現在下駄箱にあるモノ(靴)で

 

最近使っているモノ(靴)が、

 

だいたい(20%~25%)4分の1から5分の1ですのでご安心下さ~い❗

 

我が家もそうでした💦💦

 

まず、全てのモノを出してしまいます❗

 

新聞紙やレジャーシートをひろげて、全部出しましょう❗

 

「全部出さずに段の入れ替えで、片付けよう」とすると、

 

😰超~大変な事になりますので、注意して下さいね❗

 

出してしまいましたか?

 

出してしまいましたね❗

 

出してしまったら、使用頻度で分けましょうね❗

 

使用頻度1・毎日使う(仕事用や通学用の靴)

 

使用頻度2・二、三日に一度使う(サンダルや縄跳び)

 

使用頻度3・週に一度使う(サッカーボールや傘や自転車のヘルメット)

 

使用頻度4・月に一度程度(空気入れやスケートボード)

 

使用頻度5・年に一度程度(バドミントンやテニスのラケット)

 

😃😃😃使用頻度5のモノをもう一度見直してみてください❗

 

過去一年半で使ってないモノ(靴)は、今後使いませんので、サヨナラしてみましょう❗

 

以上が選別までですので、ここであふれたモノ(選別に迷った靴など)は、思いきって処分しましょう❗

 

処分の方法は以前紹介しましたが・・・

 

一、誰かにあげる

 

一、どこかに売る

 

一、捨てる

の中からで、簡単に処分して下さいね❗

 

最後に収納して終わりましょう❗

 

使用頻度1を、出し入れしやすい位置に❗

 

使用頻度2を、使用頻度1の上に❗

 

使用頻度3を、使用頻度2の上に❗

 

使用頻度4を、使用頻度1の下に❗

 

使用頻度5を、傘立てがあれば一緒に収納して下さい❗

 

最後の最後に、処分品を片付けて終わりです✋

 

どうしても、「まだ、処分はしたくない・・・?」というモノがあるならば、

 

使用頻度6の(しばらく保存する)ボックスに入れて、半年だけ保管しましょう❗

 

ここまで、40分から60分で整理収納できるコースです👍

 

1日1440分です❗❗😁

 

残りの時間を思う存分、有意義に活用されて下さいね✌️

 

 

今日もありがとうございました🙏