我が家のルールブック

一歩一歩が最速の近道

【スケジュールチェック】と【手帳会議】

 

我が家では毎週末の夜、翌週の予定を確認し合う【スケジュールチェック】を行っております。

 

必ず全員参加が決まりで、約3分〜5分で終わらせるようにしています。

 

この【スケジュールチェック】の内容ですが、

週明けの月曜から日曜まで誰に何の予定が入っているのかを「ざっくり」と把握する為です。

 

各々が何曜の何時にどんな用事があるかを発表して、その用事に家族の誰が係わるかを再確認する為の【手帳会議】につなげます。

 

例えば僕が次の金曜日の夜予定ではなかった仕事に出る為に、その時間の僕担当の家事を交代してもらったりとか、

 

妻が週末の金曜日の夜行く予定の、食材の買い物に行けない可能性があるので、土曜か日曜のどちらに変更するかを決めて、買い物に応援者が必要ならば、【手帳会議】で皆に相談します。

 

次の章で詳しく説明しますが、我が家では全員に振り分けられた家事があるのですが、

その分担された家事を担当者が責任持って毎日行います。

 

もしもその担当者に別の用事が入りそうで、家事を行えなくなる時誰かに交代してもらう為の【手帳会議】でもあります。

 

【スケジュールチェック】で出た課題をクリアする為に、必要な人数や組み合わせで行う【手帳会議】という流れになってますので、

係わらなくてもよい人はタイミングを見て【手帳会議】を抜けて行きますし、係わらなくても「聴いといたほうが良さそう」と判断した人は、口をはさまずに存在しています。

 

何かの課題に対して関係する者同士が、週の中ごろで話し合った事を次の【スケジュールチェック】で発表するようになってますが、

【手帳会議】での議論が予想以上に長引くことも多く、行う予定の家事が捗らないことが予想されますので、最近は皆平日の夜など早め早めにその時点での結論を出して次の会議につなげるようになってきました。

 

近い将来息子や娘がどこかの企業で働かせてもらう時に、少人数での話合いや人数の多いミーティングが必ずあるはずです。

子ども達には「その時に役立てて欲しい」という親の願いもありますが、

 

それと同時に大人である僕と妻もこの【スケジュールチェック】と【手帳会議】ではいろいろな気付きも多く、とても役立っている発展途上系の充実した時間となってます。

 

この4月から、息子は高校2年生で娘は中学2年生になりました。

僕と妻を含めそれぞれが更に忙しくなりそうですので、効率よく家の中がまわるよう更に内容の濃い【手帳会議】が必要そうです。

 

後の章で説明します【家族ライン】の使い方も含め、いろいろバージョンアップさせる時期が来たようです。

 

今日もありがとうございました🙏